• 煌く力醸成委員会は、11月1日 1900より 十日町市クロステン中ホールにて講演会を行いました。

    講師は長野県伊那市にある菓匠Shimizuより シェフパティシエ 清水慎一氏にお越し頂き

    「人のこころをつかむ夢創りのチカラ」と題して企業における組織づくりやそこで働く人々のモチベーションアップ、社員やこどもたちの夢を応援する「夢創り経営」などを講話いただきました。

    また、2006年から始め、日本中から人を集め注目を浴びる「ドリームケーキプロジェクト」についても講話いただき、企業としての社会貢献活動に感動する方も多数おりました。

     

     

    当日はお昼過ぎより委員会メンバーが集まり会場の設営及びリハーサルを行いました。
    皆様からご予約を頂いたことにより会場の設営はスムーズに行われました。
    18:30より受付も始まり、当日資料などもお渡ししてのお迎えです。
    受付も精一杯の対応をさせていただきました。
    先立って山田理事長の挨拶をいただき、その後主幹委員会【煌く力醸成委員会】長井貴志委員長より趣旨説明が行われました。
    本日の司会は【煌く力醸成委員会】藤田尚君です。
    めずらしく緊張しているようです。
    講師の清水慎一さんによる講演会が始まりました。また当日専夢から代表取締役に就任されたそうです。
    演台なしに来場された方々に熱く丁寧にメッセージをいただきました。
    【他喜力】や【ハイテンションよりハイモチベーションが大事】など、自身の経験を重ねた熱弁に、会場では真剣に耳を傾ける経営者の方々もいらっしゃいました。
    また、経営者でもない社員さんや一般のお客さんも同じように一生懸命講演会を聴いていました。
    講演会も終わった後、講師の著書などの販売も行われ、より深い学びを得ようと手に取る方もいらっしゃいました。
    本講演会を無事終了し記念写真を撮らせていただきました。
    清水さん本当にありがとうございました。
    余談ですが、講師を囲んだ懇親会では委員会メンバーからのサプライズもあり、青年会議所のチームワークと【他喜力】を身をもって体験した長井委員長でしたとさ。

     

    講話の中では、今までの講師の気づきや自身の転機となった言葉をはじめ、人に喜ばれる会社づくりが企業の繁栄と永続に繋がる事、人を喜ばせるために働く事が働き甲斐へと繋がるという事を「他喜力」という言葉に置き換えてお話いただきました。この「他喜力」は印象に残った方も沢山いたようでした。

    そして、そのためにも社員さんが毎日健やかに働ける環境を作る創意工夫や努力を続けていく事は、経営者として忘れてはならないと再認識していただけました。

    商品のクオリティだけではなく、そこで働く人の魅力で会社の商品へ付加価値をつける事が、地域に愛され選ばれる企業としての経営持続の重要な部分であり、そのために経営者は常に社員や家族と深い絆で関わっていく事が大切です。その結果が、ひとつの大切な事(理念)をみんなで大切にする一丸となった組織づくりの大きな源であるのだと思いました。

    今回、地域の企業様からは、経営者様だけでなく社員教育の場として社員さんスタッフさんと一緒に参加いただけた事も青年会議所一同大変嬉しく思いました。参加された企業様の魅力づくりの一助となれば幸いです。

    山田理事長ならびに長井委員長からの挨拶でもありましたが、次世代を受け継いでいく若者やこども達からこの地域を愛してもらうためにも、まずは我々大人たちが一生懸命に働き人生を楽しむ事、毎日を笑顔で家族と共に語らいながら一日を終える事。そんな日々の繰り返しから未来のカタチは少しづつ豊かに醸成されていくのではないかと思います。

    大勢の皆様からのご来場を頂きまして、誠にありがとうございました。

    社団法人十日町青年会議所 煌く力醸成委員会 一同

     

社団法人 十日町青年会議所

〒948-0088
新潟県十日町市泉17番地(十日町商工会議所内)

TEL 025-757-5111






累計
本日
昨日

十日町青年会議所ホームページ





新潟ブロック協議会









    トオカマチウェブ『ORADOKO.JP』
毎月第2金曜日11:10より
【十日町JCのM!P!H!!】
放送中です!!